とても深いグリーン

推しがみんな緑担当。書きたいことを書きたいときに。徒然なるままに。

ここ最近の話をダラダラと書く。

 

 

やっと終わった...

この1週間何かしらで体調が優れずに本当に長かった( ;  ; )

 

 

体調が悪い時は、仕事と推し活の両立が難しい...

推しの誕生日いっそ来ないでくれってくらい常に何かに追われているし、これが10月まで続くのかと思うと恐ろしすぎる...

ただ、私がコミュニティの中で一番役に立てるのは0を1にする過程なのかもしれない!と、ここ最近のやり取りで気付かされたので、役割を全うして次のフローで活躍する人にバトンを繋ぎたいなと。

 

方々から寄せられる多種多様なご意見を受け取って、身動きが取れない時期もあったけれど、前任者たちから引き継いでもうすぐ半年が経とうとしている今、ようやく「適当」に仕事を回せるようになってきたなと実感しています。

 

 

転職と時期が被って終わった〜と思っていたけれど、なんだかんだ両方とも上手いこと続いているので、今後もこの調子で頑張りたいなと。

 

 

自分の人生設計的にも、CDも積むのは今回を最後にしようと思っているので、貯金や錬金術も同時進行で頑張っています。過去に大量に購入していた他メンのグッズをまとめて売ったり、家に複数あるDVDを手放したり、メルカリをフルに使ってCD代を捻出しています。おかげで部屋がめっちゃ綺麗になって一石二鳥。

 

 

学生時代に狂ったように読んでいた図書館戦争シリーズや、自衛隊三部作も資源ごみの日に出しました。最近はほぼ読んでいなかったし、読みたくなったらまた買えばいい。実写版のDVDもあるし、何より記憶に刻まれるくらいには読み込んだので、内容は頭に入っています。セリフも読まずに言えるくらい。私の語彙は図書館戦争(というよりは有川先生)によって形成されたと言っても過言でないくらいには読み込んでいたので、思い切って手放しました。本にもしっかり感謝を伝えたので、なんだかスッキリしていい気分です。

 

 

あとは服をもう少し整理したいのと、使えるけど使ってない大量のペン類も処分したいところ。職場でも同じペンしか使わないし、家でもファンレターやジャーナリングのノートを書くときのペンがあれば十分なので。余分にある蛍光ペン類や、インクの詰まったボールペン類をがっつり捨てようと思います。

 

 

最近休みの日は推しのお誕生日企画のタスクリストを更新してるか、部屋の掃除をしているかの2択な気がする...来月は友人との予定もかなり入っているので、今のうちにゆっくり身の回りのこと済ませておきたいなと!

 

 

昔は美容院が大好きで、高校生の頃なんて生意気にトリートメントだけで通っていたりとか、短大時代も月に1回は必ずカラーに行っていたのですが、最近は現場がないと美容院にも行かなくなり(笑)特に気合を入れる予定もないのに1万円以上持っていかれるのは辛いな〜と、そんな女子力のかけらもない思考回路になっています。7月に取引先に行く予定が入っているので、それまでには一度カラーしないとなぁとは思ってはいるのですが。

 

ここ数年産育休が続いていた担当美容師さんも今月から復帰されたようなので、挨拶がてら6月あたりに遊びに行こうかな。お話するのは好きなんだけど、結構高いんですよね。とは言いつつ、技術職の方にはしっかり還元されるべきだと思うので、自分がその金額を出せるぞ!って時を待つしかない(笑)私ってどこまでもめんどくさいやつなんです(笑)

 

 

 

この後推したちの供給も一気に襲いかかってくるので、頑張ってお金貯めないとだ〜( ;  ; )キリがないよ〜( ;  ; )今回で最後にする〜とか言ってるけど、本当に最後になるのか〜???今回の頑張り方で特典会外れたら割とシャレにならないけど〜???

 

 

 

一旦思考を放棄して寝ます。

今週もお疲れ様でした。

 

 

 

おしまい。