とても深いグリーン

推しがみんな緑担当。書きたいことを書きたいときに。徒然なるままに。

【INI】新しい推しが増えました。

 

新年あけましておめでとうございます。

今年のジャニーズカウコンではジャニーズWESTが「LOVE YOU ONLY」の青春ストーリー演出で初笑いを掻っ攫ってくれて、非常に幸せな年越しとなりました。小瀧くん可愛すぎぃ。

 

 

今年はブログを沢山活用していきたいと思っていますが、新年早々PCの周辺機器の購入をミスってしまって凹んでいます。なんでmac配列とMacBook対応を間違えたんや( ;  ; )

なかなかの大ダメージですが切り替えてがんばります。

 

そんなこんなでこの年末年始休みで推しが増えたので記録として残しておきます。

以前から友人にファンの子がいたものの興味を引かれずに1年ほどが経過したのですが、年末の舞台現場の時あたりから動画を見ようかな〜なんて心変わりをしまして、この休み期間になんとなく動画を見始めたら沼でした。

全員で11人いるメンバーから2人に絞り、さらに丸2日悩んで推しを決め今では2推しまで出来てしまいました。想定外すぎて家族に引かれています。

 

勿体ぶるような話ではないので言いますがわたしの新しい推しは、、、

 

INI 田島将くんです!!!

 

座右の銘を知って驚きの嵐。

 

「人の一生は重荷を背負うて遠き道を行くが如し 急ぐべからず」

 

え?武士???

 

岡田くんみたいなこと言ってるな〜すごい実直で誠実な人なんだろうなと思っていたらその通りで、読書家と聞いてさらに納得しました。「勝って驕らず 負けて腐らず」を体現する人で、人として尊敬します。(わたしは尊敬できる人しか好きにならないタイプです)

ちなみに彼は元ジャニーズJr.という経歴の持ち主で、実はオーディション期間に名前は聞いていたんです。名前とJr.当時の顔には見覚えがあったものの関東Jr.に疎いのでピンと来ず。こんなに時間が経ってからはまってしまいました。完全にスタイルと顔とダンススキルに心臓を持っていかれました。低音ボイスもいいですよね。ダンスの上手い優しいメンズ大好き。(神山くんも然り)木村柾哉くんとセンターを割った時の無敵感がすごい。真ん中に西洸人くんがいたら尚強そう。3人の組み合わせを「御三家」というそうで。なんていい響きなの。

そして偶然にも田島くんとは同い年でして、同世代の活躍に元気と勇気をもらっています。今年は新しいことを頑張る年にすると決めていたのでそういうモチベを上げてくれる存在はとっても貴重だしありがたいです。

 

まずはYouTubeに上がっているオーディション関連の動画を全て見て、全デビューメンバーのプロフィールを勉強しました。その後身長順や年齢順で並び変えたり経歴を調べたりと、正月休みを活用して胸まで沼に浸かっています。

 

2推しは髙塚大夢くんです。名前かっこいいな〜から入りましたが、ハムスターみたいなポッケに入れておきたいサイズ感が可愛い!(怖)オーディション期間中の動画ではまだ少し不器用さを感じる瞬間がありましたが、良い仲間に出会ったことで持ち前の素直さをプラスの方向で使えている印象があって泣きそうになりました。歌声も臓器に染み渡ってくるだけでなく、骨や皮膚を通り越して心の内側の柔らかいところまで突き刺さってくる強さが魅力的だしダンススキルの伸び方も目を見張るものがあって、ガンバって〜!と母性をくすぐられました。みんなものすごい努力をしていて、わたしもまだまだ何だってできるかもしれないと思わされました。

 

彼らの頑張りをリアルタイムで観ておけばよかった!と思う反面、もし自分が応援している子が脱落してしまったら生きていけなくなりそうで、観ていなくてよかったとも思いました。でも配信残してくれてたら嬉しかったな〜。虹ブロも1年経ってから知ったわたしなので。

ジャニーズのようにグループを組んでから下積みを重ねるというプロセスではないからこそ、それぞれが違う環境で違う人生を歩んできていて面白いなと思いました。会社員をしていた人や学生、バリバリエンタメ界で活動していたメンバーもいるようで、バックボーンの多様性によってそこから生まれる化学反応が未知数になるのだと感じました。

 

YouTubeコンテンツを隅から隅までチェックしていくうちに11人全員の一生懸命さやピュアさ、メンバーへの思いやりと仲の良さを感じて応援せずにはいられなくなってしまいFC入会に踏み切ることに。

ここまでにかかった日数は4日

 

早くねぇ???

 

一度何かのオタクになった人って順応性高いんだなぁ、と改めて感じた2023年の年明け。

 

 

推しが増えたので収入も増やします!!

がんばれわたし!

よろしくねINI

 

最後に田島くんがディレクションした動画とわたしが好きな曲を貼って終わります!

 

【TAJI LOG】

youtu.be

 

 

【INI / BOMBARDA】

youtu.be

 

 

新界隈の勉強なんて何年振りだろう?!楽しい!!

 

 

おしまい。

 

【感謝】2022年振り返りぶろぐ。

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

 

 

なんだかシステムを理解していないけれど、お題というものに参加してみます。

年々時間の流れが早くなっていっている気がしていて、毎月のルーティーンをこなしていたら12ヶ月経っていったような感覚です。

また来年もよく分からないうちに1年を終えていた!!というようなことがないように、この1年を振り返りたいと思います。

 

 

 

 

2022年の私の行動履歴!

 

2月:転職活動で大阪に飛ぶ

いきなり2月かい!とツッコミたくなりますが本当に友人や同期とご飯に行くくらいしか外出していなかった1月は速攻でパスです。

このくらいの時期から職場で同僚のおばさん(しかも同級生の親)から無視をされはじめて本当に転職のことしか頭にありませんでした。しかしながら私は縁故入社をしたので辞め方は選ばなければならず、遠方に飛んでしまえばいいのでは?と、とち狂った結果弾丸で大阪の企業の面接を受けに行くという奇行に走りました。

結果として採用には至らなかったのですが、あのときの自分の行動力には拍手を送りたいです。生まれてから今までずっと何よりも安定を好んで生きてきたのによく頑張ったね。

ちなみに12月末現在もおばさんからの無視や嫌がらせ(周りの人と私での態度の落差が鬼)は継続しており、仕事にも体調にも影響が出てきたと相談しても上司が動こうとしないのでそろそろ本当に転職しないとなと思っています。死んでまう。

 

 

3月〜5月:ジャニーズWEST LIVETOUR 2022「Mix Juice」参戦!

ミクジュ〜!私がしんどくても仕事を辞めないのは彼らのおかげ。

今年は静岡・大阪・横浜にお邪魔しました。4連できないであろう来年のツアーは果たしてどうなるのでしょうか?!なんで4連廃止したの・・・我が家は3人で動いています・・・

ジャニーズ事務所〜?読んでるか〜い?しっかりして〜?目を覚ますのよ〜(遠い目)

ミクジュに関しての記事も書いているのでぜひに。

 

 

boiledcrab.hatenablog.com

 

 

ハイライトとしては静岡で食べた鰻が美味しかったのと、念願のCafe SKRさんに行けたこと!

かつては私もEgFamだったので本当にお店がオープンした時から行きたくて仕方なくて。

でもまだ遠征出来るほどのお金がないし、大人になってからは大阪開催のコンサートが当たるまでは関西に足を踏み入れないぞ!という謎ルールを作ってしまったのでこんなに時間がかかってしまいましたが(笑)

楽しい旅の思い出ができました!

 

f:id:Boiledcrab:20221231012721j:image

 

 

そして横浜公演では関東公演だけどホテル泊を満喫。

2日連続で入れることが決まっていたので思い切ってビジネスホテルを取ったのですが、いい気分転換になってよかったのとシンプルに睡眠時間が確保できたのでおすすめします。

推しと同じように自分も歳を重ねるわけですから、10代の時と同じことをしていたら仕事にも響きます。まぁ私は10代の頃から疲れやすく体調に影響が出るタイプでしたが。

シングルルームなので本当に寝るだけという感じですが、とても可愛らしいお部屋だったので写真に残してしまいました!

また行きたいなぁ。

 

f:id:Boiledcrab:20221231012822j:image

 

@ホテルリソル横浜桜木町

【公式】ホテルリソル横浜桜木町|横浜 ホテル

 

 

6月:転職フェアに初参戦!

 

今までは転職サイトを利用するだけの転職活動でしたが、やはり経験値をあげなければ!と思い立ち、ちょうど開催時期が近かった転職フェアに行きました。

そこでは選考に進みたいと思うような企業さんとは出会えなかったのですが、4社の担当者さんとお話をする中で相手に伝わる話し方や自分の中の転職の軸のようなものが見えた気がしたので参加してよかったな〜と思います。

 

7月〜8月:ジャニーズWEST 初ドームツアー参戦!

 

怒涛の東名阪ツアー。大阪と名古屋は終わったあと熱中症で死にかけました。

公演中にハンドファン片手に座ったのは初めてです。

でも公演翌日に名古屋で食べたひつまぶしは美味しかったなぁ。頂いたステッカーは大切に保管しています。

 

f:id:Boiledcrab:20221231124009j:image


f:id:Boiledcrab:20221231124006j:image 

今度各地のご飯についてのまとめ記事でも書こうかな。

東京ドームは空調が効いていてだいぶ快適でした!人多すぎたけど、これもコロナ禍で奪われた空間かと思うと愛おしささえ感じます。

狂愛3部作なんで東京でカットしたん!?ミクジュとセトリと構成、機構が被りすぎやで?!と色々思うことはありましたがシビアな稼働状況で駆け抜けてくれたメンバーやスタッフさんには感謝です。現場があるって当たり前じゃないよね。(どエセ関西弁を添えて)

今年はロックなWESTに沢山元気とやる気を頂いたので、来年はアイドルしてるWESTも小出しにしてくれたら全私が喜びます!ついに小瀧さん以外全員30代に突入!色気マシマシで最高ですね。ダンス曲のリリースも待ってます!

 

f:id:Boiledcrab:20221231013028j:image

 

 

ちなみに8月にポケットモンスターの復刻上映企画として期間限定で上映されていた「七夜の願い星 ジラーチ」を観に行きました。公開当時は幼稚園生かギリ小学生だったと思うけれど、一番好きなポケモンは今も昔もジラーチです。(アップデートされていないだけ説)また会えますように。

 

9月:ジジババ孝行で旅行へGO!

 

母方の祖父母を連れて房総に旅行に行きました。

灯台登ったり、岩場を登ったり、80歳を超えてもガッツリ動いて周りをハラハラさせるおじいちゃん。元気だからいいけど、おばあちゃんのためにも少し落ち着いて欲しいような。

生涯現役ってかっこいい!お互い元気なうちに色々恩返しをしたいです。でもひ孫は厳しいかなぁ。ごめんよぉ。

 

f:id:Boiledcrab:20221231124047j:image

 

 

10月:目眩と耳鳴りで通院開始

先述した嫌がらせおばさんの影響だと思っているけれど、頻繁に目眩と耳鳴りがするようになり通院を開始。気圧で死にかける日も少なくない状態で今振り返っても怖かったなぁと。

元々の私自身の気質の問題もあってかメニエールの1歩手前のようで、何種類かの薬を服用しつつ耐えています。みんなこんなしんどい思いして社会人しているのかな?偉すぎ。

 

ちなみにジャニーズWESTYouTubeチャンネル「WESTube」で訪れていた守谷SA大洗磯前神社に遊びに行ったのもこの月。いいお天気で絶好のロケ地巡り日和でした。

 

f:id:Boiledcrab:20221231124128j:image

小瀧裁判の様子

 

このチャンネルが出来てからまだ半年足らずなんて信じられない。なんてこった〜。

高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします!!

 

www.youtube.com

 

 

11月:濵田崇裕さん主演舞台「盗聴」を観劇!

 

FC枠でも一般でも応募しなかったので、当日券戦争に挑みなんとか2回観劇することができました。目眩や吐き気の症状は前月に引き続き残っていたので、電車がしんどいのなんのって。

 

観劇したのに感想をあげていないのはネタバレすると面白みが消える作品だったのもありますが、シンプルに私がメモを忘れたからです。歌の余韻に浸りすぎたせいでもあります。

スピード感がすごくて、とても現代的な創りだなぁと思っていたのですがそれもそのはず。演出が西田さんでした。そりゃそうなる。

オタクとしては濵田担これ生きてる?大丈夫?というスーパーブラック濵田が観られて眼福。

そして何より土佐兄弟の有輝さんのお芝居がめちゃくちゃ素敵で!あまり普段の活動を存じていない私がいうのも烏滸がましいのですが、とても心地の良いユーモアのあるお芝居をされる方でした。お芝居を通して新発見があると嬉しいですよね。

 

f:id:Boiledcrab:20221231013643j:image

 

 

12月:神山智洋さん主演舞台「幽霊はここにいる」を観劇!

 

ようやく幽霊〜!

初めて訪れた渋谷PARCO劇場は現代的でありつつ歴史を感じる不思議な空間で、他フロアのトイレに行っていいのが助かりました(笑)施設の清潔さって観劇と直接関係ないようで実はめちゃくちゃ重要だと思っています。PARCOは建物自体が改修後だったのでどこもかしこも綺麗で最高。

この作品や劇場に関しては別のブログで書いているのでこちらもお読みいただけたら嬉しいです。

 

 

boiledcrab.hatenablog.com

 

 

 

boiledcrab.hatenablog.com

 

 

クリスマスに推しの舞台にいける喜びと言ったらもう・・・

本当にありがとう〜( ;  ; )

 

 

私が愛してやまない神山担のお友達がいるのですが、そのお友達と現場に入れるっていうだけで幸せでした。「誰の現場か」と同じくらい「誰と入るか」は重要だと感じています。ドームも彼女と入ったけど、本当に嬉しかったし楽しかった。

最近は公演の前後にゆっくりお茶したりはできないけれど、ちょっとした空き時間に私が恋愛や仕事の悩みを相談したり、推しの近況についてマシンガントークをするだけでも心から楽しいな〜と思えます。

幸せを感じられる機会があったことが幸せ。それもWESTが繋いでくれた縁だと思うと頭が上がりません。

 

 

f:id:Boiledcrab:20221231013129j:image

 

 

今年も一年私を支えてくれた人に感謝です。

なんとか生きてるぞ!ジャニーズWESTも私の日々の暮らしに彩りをくれてありがとう!

カラフルな毎日・・・ではないけれど楽しさを見出せるのは彼らがいるから!

2023年もジャニーズWESTの7人が楽しく活動できますように!

今日が人生で一番若い日!来年はいろんなところに行くぞ〜!

 

2023年の抱負!

まずは健康第一!これに尽きる!身体は資本ですからね。

 

そして今年はブログの更新頻度を上げられて嬉しかった!来年は「書く」を仕事に繋げたいと考えているので、まずはこのブログをproにグレードアップさせたり収益化できるようにしたりと、色々試して行こうかなぁと考え中です!「やったことないからよく分からない」現状を打破します。小学1年生の頃の夢は作家になること、その後も文章を書くことは好きでした。

 

「好き」で100円でも1000円でも1万円でも、お金が稼げたら自分にもっと自信を持てそうな気がします。将来ライフステージが変わった時にパートナーや会社に頼らなくても強く生きていけるように24歳のわたしが頑張ってあげたいのです。

 

 

継続することは難しいけど、がんばります!

 

 

お読みいただきありがとうございました!

良いお年をお迎えください。

 

 

 

おしまい。

 

 

【ジャニオタ】グッズの処分方法を考えたら、買い方を考えるきっかけになった。

お題「オタクグッズの処分方法を教えてください。金額を考えてふと我に返ってるところです。」

 

こんなお題を発見。

 

グッズの処分って悩みますよね。

この時期になると断捨離をされる方も多いかと思いますが、グッズの量を見て萎えるのもこのタイミングな気がします。

 

前提として最近の私は捨てる時のことを考えて物を買うようにしているのですが、2020年以前のジャニーズ界隈ではコンサートグッズの販売は会場でのみ行われていました。

 

ここで買わなかったらもう買えない!次また欲しくなったらメルカリで相場のあがったものを買わないといけない!という恐怖から、使用分と保管分で最低2つ購入するというのが恒例化していました。

 

オタクの必殺技「思考放棄」です。

グッズは利益率が高いって聞きますし、公式写真は推しに利益が入ります。でも買ったところで結局持て余してゴミになるのでは悲しいですよね。

最近はオンラインでの販売に変わったので必要最低限だけを購入して、もし本当に複数個欲しい場合は1ヶ月後にまた考えることにしています。

プラス600円の送料をかけて、さらに佐川のおっちゃんを走らせてまで欲しいものかどうかを吟味するためです。

 

 

 

ブランケットなどの季節物やツアーT系は比較的フリマアプリでも捌きやすいですし、時に定価以上で売れたりするのでパパっと売ってしまえばいいのですが、うちわや写真系は本当に売るのが難しいです。そして顔の写っているものは捨てる時に罪悪感が伴います。これがかなり厄介者。

 

 

私は以前うちわを15枚ほど大量に捨てたのですが、タレントの写真が写ってるので問答無用で紙を破って骨組みだけにしてからプラゴミで処分。

写真系は職場でシュレッダーにかけました。

別に嫌いになったわけではないですが、袋から顔が見えてはゴミ回収業者の人がビックリしてしまうのでこの方法を採用。

 

アルバムに大量に保管している公式写真も時々整理しないとなぁと思いつつ、なかなか気が遠くなる作業なので見ないふりをしています。

 

雑誌の切り抜きも去年一気に古紙回収のタイミングで捨てて、かみしげコンビの対談記事やかみしげがお互いについて語っているページだけをまとめたファイルと、神山くんの舞台仕事を纏めたものとで3冊だけを手元に残しました。

 

インタビューは2.3度読まないけれどこの写真が好き!というものに関してはiPhoneでスキャンして処分すればOK!

 

便利な時代です。

 

CDも複数セット購入するので、3形態購入していた場合1セットのみを残してメルカリへ。

特典と合わせてセット売りが出来ると売れやすいですが、1か月売れなかったら地元のBOOK・OFFで小銭にします。

 

BOOK・OFFよりも高く売れるのでフリマアプリで購入されるのを待ち続けたい気持ちもありますが、手元に残り続けては断捨離にならず意味がありません。

需要ないな〜と思いながら、タダで捨てるよりマシかと割り切って売るのがオススメです。

個人的に売る時期に関しても、ツアー前の方が売れやすいイメージがあります。新規ファンの方向けにまとめ売りに出してみるのもいいかもしれません。

 

 

ちなみに、私はこれを何度か繰り返すうちに複数個買う方がリスクだと気付きました。

捨て方を考えることで買い方についても検討できる、良い機会ですよね。

 

 

朝イチでこのお題を見つけて、寝起きのままざっと書いてみましたが皆さんはどうなんでしょう?

覗いてこよーっと!!!

 

奴は全員分揃えてしまいました(笑)7人で1つだからね☆

 

 

おしまい。

 

 

 

【ジャニオタ購入品】2022年ベストバイ3選

2022年が終わるまであと数日。

過去一現場に出向いた1年だったけれど、現場に行くためにはストレスフルな仕事をしなくてはならなくて。その結果、自分の機嫌を取るために沢山のお買い物をした年でもある。

 

そんな私の今年のベストバイ3選をご紹介。

ちなみにコンサートに通った上半期はあまり大きな買い物はしておらず(気持ちだけでも倹約家でありたかった)全て下半期に購入したもの。

 

 

それではスタート!!

(やっぱりこの文体私に合わない。ほんっとに書けない。次回からまた普段の書き方に戻そうっと。)

 

 

買ってよかったアイテム3選!

1:YSLのミニウォレット

 

今まで新卒の年にご褒美として購入したアニエスベーの2つ折り財布を使用しており、使い勝手がよく愛用していたのだが、3〜4年が経ち皮が少しくたびれてきたのでボーナスを前にお財布を新調することに。

新宿伊勢丹で姉の買い物に付き合うはずが、私の方が決めるの早かったのが「うちの姉妹」って感じで面白かった。

妥協して他のブランドで買わなくてよかったと心から思う。「これこれ!これが欲しかったの!」という絶妙な深さのグリーンがあったことはもう運命だと思っている。(すぐ運命感じるヤツ)

 

 

f:id:Boiledcrab:20221221214531j:image

 

 

www.ysl.com

 

 

散々大安がいいとか一粒万倍日にするだとか言いながらなんでもない日に買った。欲しいと思った時が買い時って聞いたことあるし!!

カードはクレカと免許しか入らないしお札もコインもほとんど入らないけれど、これを機になんでも詰め込む精神から身軽な女性を目指していきたい所存。来年こそ!

何をする時でも、カバンにこの素敵なお財布が入っているというのが私の小さな自信につながっている。自分を好きになるためのお守りグッズに仲間入りだ。

 

 

2:CHARLES & KEITH の黒バッグ

 

渋谷パルコ劇場にて上演中の舞台「幽霊はここにいる」の観劇帰りに渋谷のスペイン坂を下っていた時に見つけたこのお店。

入店5分で購入を即決。買うと決めたら迷わず買うタイプ。

 

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by CHARLES & KEITH JAPAN (@charleskeith_jp)

www.instagram.com

 

この時よりちょぴっと値上がりしてて切ない。私が購入した時は税込で1万円ほどだった。それでも安いけれど元値を見ると涙出る。

 

charleskeith.jp

 

 

 

シンプルしか勝たん人生を送っているので、黒のハンドバッグが1つあれば十分と言うコスパのいい女だ。ちなみに内側はワインレッドのような深い色味でこの時期にぴったり。

 

kate spadeで似たようなバッグが5万円前後で売っていて、欲しいな〜と思いつつ購入せずに1ヶ月以上が経過。そんなことを言いながらYSLでずっと欲しかったお財布を購入し、バッグの優先順位が下がってしまったが、約5分の1の価格で売っていたのを見てすぐに購入を決めた。中にポケットがついていないのが難点ではあるものの、結局自宅の鍵くらいしか入れていないので価格の安さを考えればお釣りがくる。1点豪華主義なのかもしれない。

 

バッグはあまり高いものを使うと、そのブランドの価値に見合う自分でいられないことに悲しくなるネガティブ思考が抜けないし、シンプルに汚したくないという気持ちが勝ってしまう。セリーヌのラゲージとか可愛いけど絶対トイレに持ち込みたくない。(潔癖)

 

あまり高価なものは持てないけれど、安っぽいものを持ちたいわけではないワガママ思考のため、なるべく安く質のいいものが欲しい!と言う私の願いを叶えてくれるブランドがCHARLES & KEITHだったのだ。

 

ちなみに上記のハンドルバッグはパープルもあり高級感マシマシでとても可愛かった。が、在庫なしで購入できず。そんなこともあって黒に落ち着いた。店舗のお姉さんが黒も再入荷で最近入ってきたばっかりなんです〜って言っていたような。(しらんけど)

 

 

かなり大容量なので小さめのペットボトルも双眼鏡もしっかり入る。舞台の日のキレイめコーデに合いそう。クリスマスと東京千秋楽に持っていく予定。るんるん

 

 

3:bibiestのワンピース

 

大好きなYouTubeチャンネルの一つに「bibi room」がある。

チャンネル主のbibiさんは多分年下の方だけれど私よりよっぽど自立されていて、ブレない軸を持って目標に向けて必要な努力をしているところが素晴らしい。見始めたのは秋頃だったと思うが、更新後すぐに動画に駆け込んでしまうくらいにハマっている。

 

彼女のように私もやりたいことのために努力をして、さらにそれを仕事という形に繋げていけたらなぁ、という密かな目標を日々の勉強のモチベーションとしている。国試の勉強する日が来るなんて思わなかった。学生時代の私が知ったら倒れてるはずだ。

 

そんな所謂「Vloger」の彼女がプロデュースするブランド「bibiest」がリリースしたワンピースが3つ目のベストバイアイテムだ。

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by bibiest (@bibiest_official)

www.instagram.com

 

 

5WAYバイカラーワンピースbibiest.jp

 

 

アイボリーとブラックの2色展開で、当然2色買った。コートもセットアップも欲しかったけれど現場が決まっているのでここはグッと我慢。

 

実際この記事を書いている12月下旬の時点ではまだ商品が到着していないが(工場の関係で1月下旬に発送時期が延びてしまった)久しぶりにお洋服を見て心がときめいたのでベストバイとして紹介させていただくことにした。

 

こんなにも「着るのが楽しみ」なお洋服に出会えてとっても幸せ。届いたら小躍りしてしまうかもしれない。コンサートツアー前にグッズを開封するときのような高揚感。

春先のジャニーズWESTのコンサートでbibiestのお洋服を着ている人がいたら声をかけてしまうかもしれないので覚悟しておいてほしい。(コミュ障)

 

 

 

以上が私の今年のベストバイ。

トレンドを押さえていないように見えてしまうけれど、流行の最先端ではなくいつの時代も変わらずにあるようなベーシックなものに魅力を感じる私の性格がよく現れているようにも思う。

 

 

「お金は天下の回りもの」

 

何かを買うか迷っているとき、昔母が口にしていたこの言葉を思い出す。

コンサートで各地に出向いてその土地を感じるためにお金を使ったり、友人の出産祝いにお金を使ったりと、今年は我ながらいいお金の使い方ができたと思っている。

 

 

来る2023年はコンサートとは関係のない観光目的の旅行をいくつか計画しており、経験にお金を使いたいと考えている。より多くの「会いたい人」に会って知見を広める年にしたい。

 

 

 

今年はあともう一本、神山くんの作詞作曲した楽曲についての記事をあげたいけれど間に合うのだろうか。まだプロットにも手をつけていない。でも書き上げたら自信になりそうなので頑張りたい。え?なんの話?

 

 

おしまい。

 

【観劇記録】「幽霊はここにいる」一言感想

 

 

12月9日渋谷PARCOで上演されている舞台「幽霊はここにいる」を観劇。

 

全体を通して抽象的な演出が多かった。その最たるものが「砂」で覆われた舞台。

幽霊という存在の不確実性、時代や人間の不安定さを全部表現しているような気がして面白かった。

幽霊を連れているという男、深川を信じる者と利用する者とでそれぞれの動きが単純でわかりやすかった。極端なほどビジネスに全振りしているのに多くの人間が乗っかって来るのは時代背景によるものが大きいのか。大庭三吉を演じたのが八嶋さんだったからこそ不自然さを感じずに済んだのかもしれない。

八嶋さんがマイクを使って死人の写真買取の街頭勧誘?宣伝?している時、ドンキやヨーカドーにある音声出力機械「呼び込み君」がいるのかと思ったくらいにリズムと声が似ていた。おもろすぎやろ。

まりゑさんは市場三郎ぶりだったけど相変わらず振り切っていて「エンターテイナーだなぁ」と改めて感じた。新宿のディープなバーで歌って欲しい。香り高いブランデーのような声質が素敵。

 

そして神山くんが演じた深川があまりにピュアで、なんで私はこんなにも彼を疑わずにいられるのだろうと思いながら観ていたけれど、この現象に名前をつけるとしたら「岡田准一現象」かもしれない。

岡田くんが演じる石田三成なら関ヶ原の戦いの歴史をひっくり返せるのではないかと錯覚した感覚と非常に似ていた。多少卑怯な手を使っていても「これも戦略なんだろう」と思ってしまうような。

神山くんが演じる深川にも同じような感覚を抱いたものの、やはり戦友を「幽霊」であると認識しつつ、振る舞いは存在する生身の人間にするそれと変わらなくて、そのチグハグさや違和感も結果的に面白かった。

 

一般販売のチケットで観劇したものの、この後友人と相互に当選した公演が待機しているため、あと何度か「幽霊はここにいる」の世界に入れるチャンスがある。より深いところまで浸かれる(憑かれる?)ようになれたら嬉しい。

 

 

f:id:Boiledcrab:20221213202739j:image

 

 

 

おしまい。

 

【観劇マナー】ジャニオタによる最低限の舞台観劇マナー3選

 

突然ですが、あなたは舞台観劇のマナーをご存知ですか?

私は10代の頃に初めて舞台観劇を経験し、小さなマナーをV6の先輩オタクのみなさんから見よう見真似で学びました。

義務教育時代にも音楽鑑賞や舞台観劇など様々な機会を設けてもらっていたと思いますが、学校単位で鑑賞・観劇するのと個人でチケットを取って行くのとでは心持ちも準備も違ってきますよね。

特にジャニーズタレントさんが主演を務める舞台やミュージカルは年々増えている気がしていますし、もちろん主演でなくても出演される方が沢山います。

 

 

ここで忘れてはいけないのが舞台やミュージカルの現場はあくまでも「他所の畑」であるということ。最近はそこまで大きく避けられることはないかもしれないのですが、世の中には少なからずジャニーズというだけで嫌悪感を抱く方がいます。ジャニーズファンも同じようにジャニーズのファンというだけで穿った見方をされることがあるのが現実です。

ここで推しのイメージを下げないために、そして自分自身のイメージを落とさないためにできる唯一の方法は「マナーを守ること」だと私は考えています。正直これに尽きます。

 

マナーを守って人に迷惑をかけずにいても、ジャニオタを理由に突っかかって来る人はただの当たり屋なので気にする必要は無いと思っています。

下手に出ろというわけではなくて、場合によってはマイナススタートになることもある。だからこそ基本的なことは気をつけたいよなぁという話です。

 

 

故意にマナー違反をしている場合はまた違った話になってきますがオタクの「知らなかった」が推しのイメージを下げるのはとっても悲しいですよね。

基本的にNG事項は会場内で注意喚起されることがほとんどですが「言うまでもない基本的なマナー」は声かけされるまで教えてくれません。スタッフさんが直接声かけをしている場面も時々見ますが、みんなの前で注意されるのって少し恥ずかしいですよね。

オタクの会場内外での振る舞いが原因となって印象が下がる、劇場にクレームが入る、劇場主催の作品に呼ばれにくくなる、仕事が減る、この負のループはありえない話ではないと思います。コンサートのように観客みんながオタクなわけではありませんので節度ある行動が求められます。(まぁ実際グローブ座とかはほぼオタクしかいないけどねっ!マナーいいに越したことははいので!)

 

さて、前置きが長くなりましたが本題です。

これだけ守っておけば最低限恥はかかずに済むのでは?!というものをいくつかご紹介できればと思います。

では本文レッツゴー!!!

 

 

 

これだけ守れば大丈夫!舞台観劇マナー3選!

 

 

音には注意!

 

演劇やミュージカルの劇場には基本的にどんな服装で行っても高級料亭のようにお断りされることはありませんし、最近はデニムやスニーカーを履いている方も多く見かけます。(私はセミフォーマルで行くのが好きです。舞台観劇スイッチが入るので!)

 

ただいくつか気をつけなければならないことがあります。

 

それは「音」と「帽子」です。

 

 

 

シャカシャカ音のするアウターやジャラジャラうるさいアクセサリーは他の方の集中を削いでしまう可能性があるので避けた方が無難です。

アウターは足元に置いたり、ジャラジャラ音の出るアクセサリーは公演中だけでも個数を減らすなどの工夫をすると良いかと思います。

 

また、ビニールの音も注意が必要です。

私が今までの経験上一番イライラしたのはビニール音でした。本当に一気に現実に戻されるので、気になって仕方なかった記憶が。ちなみに隣で観劇していた母はそこまで気にしていなかったようなので、感じ方にはやはり個人差があるようです。咳やくしゃみなどの生理現象は仕方ありませんが、事前に準備できることは開演前までに済ませておきましょう。オペラグラスとかね!

 

そして、帽子も着席時にはとりましょう。後ろの方の視界を遮ってしまうためです。トップでのお団子ヘアや盛り髪も避けなければなりません。「アップヘアにしていたら髪の毛をほどいてくださいと係員に言われた」と言う知恵袋を見たことがあります。今の時代あまり盛り髪をしている方は見かけなくなりましたが(笑)現在も係員から声かけされるかと。

 

同じ理由で背もたれから背中を離す行為もNGです!

前のめりでの観劇をしたらその分後ろの人に迷惑がかかります。

ちょっとしたことで見え方が変わってしまうのです。

椅子に深く腰掛け、背中は背もたれにつけて観劇してくださいね。

 

 

(以下、追記)

 

公演中の私語厳禁は言わずもがな。これはコンサートでも言えることですが、開演・終演前後の会話内容も周りに聞こえていることを理解する必要があります。そこにあなたの言葉を聞きに来ている人はいません。オタクネタや感想等々お友達とお話したい方は幕間や終演後に別で時間を設けてください。

 

 

会場内では原則撮影禁止!

 

ジャニーズが主催の作品や、ジャニタレが出演する舞台では必ず黒服スタッフさんが撮影禁止のボードを持って歩いています。撮っているのが気付かれたら完全消去するまで画面見られるので注意してくださいね。思い出のためにと撮る方もいるのかもしれませんが、悪気がないのに目をつけられてしまうのは嫌ですよね。注意喚起されていることは最低限守りましょう!

 

録音録画は問答無用でつまみ出しです。この間つまみ出されてる人いたな、、、

 

 

応援グッズは使用不可!

 

同担にいたら「やめてー!しまえー!帰れーー!」ってなるナンバー1です(笑)

オセローの時に神山くんの名前がどでかく入った手作りTシャツを着てきている人がいてめちゃくちゃ叩かれてたのを思い出しました。しかも共演者の方が反応しちゃったんですよね。その時の神山くんの悲しそうな作り笑いは思い出したくないくらい嫌な思い出です。

外部仕事でなんとか頑張っている推しの頑張りに泥を塗らないように「頼まれてもない過度な応援」は避けるべきかなと個人的には考えています。

感動を伝える手段として「拍手」があるので、思いの大きさは拍手の大きさで表現しましょう!

 

持ち込みが事前に許可されているものを除き(ほぼないけど)ペンライトやうちわの使用は厳禁です。

 

 

 

 

いかがでしたか?

自分で書いていて、演者さんや他の観客の方に対しての思いやりが必要だよって言うことなんだろうなと思いました。

難しいことはひとつもなくて、舞台観劇へのハードルが上がると言うようなこともなさそうですよね。よかった!一安心!

 

 

f:id:Boiledcrab:20221211213048j:image

 

 

うひゃー!やっぱり微笑み衣装かわいい!

 

 

おしまい!

 

【劇場研究】PARCO劇場編

 

 

「幽霊はここにいる」

 

 

安部公房作品がパルコ劇場で上演されるのは実に43年ぶりだそうで、私は生まれてもない時代の話です。今回私の推しである神山智洋くんが主演を務める「幽霊はここにいる」は1958年に俳優座劇場*1にて田中邦衛さん主演で上演された歴史があるそう。

 

田中邦衛さんと聞いても「北の国から」に出演されていた方としかわからないのが少し恥ずかしい気もしていますが、この戯曲がそれだけ歴史あるものだということは想像に難くありません。

 

今回主演を務めるにあたり、各媒体で神山くんが決まって口にしている言葉があります。

 

それがこの言葉

 

「歴史あるパルコ劇場で」

 

 

 

パルコ劇場という劇場がどこにあるのかも知らない私は、パルコと聞いただけではあの商業施設しか出てきません(笑)

 

商業施設内にある劇場で思い浮かぶ劇場といえば渋谷ヒカリエにある「東急シアターオーブ*2で、歴史ある感じというよりかは現代的で立ち入りやすい劇場といったイメージがありました。

新橋演舞場や帝国劇場のような駅からちょこっとだけ歩いて向かう劇場とは違って立地的に行きやすい劇場は何だかイマっぽいなぁなんて学生ながらに思っていましたが。

(もちろんどの劇場も好きですが!)

 

 

本題に戻りますが、パルコ劇場で主演を務めることが決まり、思わずメンバーに自慢してしまうくらい嬉しがっている神山くんの様子から、どんな劇場なのか知りたくなり少し調べてみることに。

 

 

 

何度か名称が変わっているようなのでまとめてみると、

 

1973年5月23日「西武劇場」として開館

1976年3月1日「PARCO西武劇場」に名称変更

1985年6月「PARCO劇場」へ名称変更

 

2016年には渋谷パルコの建て替えに伴い休館しています。

座席は458席と少なめなので、その分臨場感があったのだろうと推測できます。

最前列なんてもはや演者側では・・・

 

 

この458席の劇場がいかに素晴らしい劇場なのかは2020年に上演されたこけら落とし公演とその後のこけら落としスペシャル公演をみるとよくわかります。(出演者は全て敬称略)

 

 

2020年1月 「立川志の輔 〜PARCO劇場 こけら落とし〜」

 

2020年2月「ラヴ・レターズ〜こけら落としスペシャル〜」

この作品は1990年から継続上演されている作品で、毎回名だたるメンバーが名を連ねています。

 

ー出演者ー

松重豊大竹しのぶ

井上芳雄坂本真綾

市村正親草笛光子

リリー・フランキー橋本愛

加藤和樹&愛加あゆ

 

(個人的にこの朗読劇は一度観劇してみたいと思っています!来年の分まだチケット残っているか確認しよう!)

 

2020年3月「ピサロ」主演:渡辺謙

 

2020年5月「佐渡島他吉の生涯」主演:佐々木蔵之介

新型コロナウイルスの影響で全公演中止

 

2020年7月「大地」作・演出:三谷幸喜 / 主演:大泉洋

新型コロナウイルスの影響でスケジュールを変更して上演

 

このほかにもジャニーズ事務所のトップオブトップである東山紀之さんの主演作品など、テレビしか見ない私でも「え!?すご!!!」と驚くほど豪華な面々が新しくなったPARCO劇場でお芝居をされています。

 

 

ちなみに休館前の劇場の様子が公式インスタグラムに残っていました。

切り取られた瞬間がどれも美しくとても感動したのでシェアします。

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by パルコ劇場 (@parcotheater)

www.instagram.com

 

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by パルコ劇場 (@parcotheater)

www.instagram.com

 

 

数々の俳優たちと制作スタッフが流してきた汗と涙、そして情熱とプライド、愛と夢が詰まった瞬間が思い出のアルバムに残されており、このアカウントを作ろうと言った人の気持ちがとてもよくわかる気がします。

 

真っ赤な客席に浮かぶハート型の跡。

そこに演劇に魅了された観客の姿が見えました。

 

休館前に観客向けにメッセージカードが配られて?いたようで(置かれていたのか詳細は不明ですが)沢山のメッセージが飾られていたのが印象的です。

 

 

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by パルコ劇場 (@parcotheater)

www.instagram.com

 

 

 

正直なところ昔上演された戯曲のタイトルや俳優さんのお名前を聞いてもピンとこなくて、なかなか字面からでは歴史を感じにくい無知な私ですが、こうして長きに渡り多くの人に求められ愛されてきた劇場なのだということを目にして、明日からPARCO劇場で座長として新たに名を刻む神山くんが誇らしくて仕方ありません。

 

 

結局原作戯曲が手に入らずにまっさらな状態で観劇に臨む私ですが、逆に新しいものに触れる機会だと思うと今から楽しみです。

ちなみに私は今回神山くんが共演する八嶋智人さんのお芝居がだーーーーい好きでして、2020年に上演された「泣くロミオと怒るジュリエット」で遺影を掲げて踊り出す八嶋さんに腹筋を割りました。割と初期段階で中止になってしまったのが心残りなのであの作品も再演してほしい作品の一つです。

思いっきり楽しめるように仕事休んで昼から劇場のグリーンカクテルをキメていくぜーーーー!!!

 

 

 

今年の自分へのクリスマスプレゼントは神山くんのお芝居を楽しむ時間★

3時間を超える舞台は久しぶりで、今からお尻が心配なのは私だけじゃないはず。オセローの時は、よく3時間45分の2本勝負を耐えられたな〜と思うくらいにこの3年で気力と体力が底辺まで落ちました。オタクする上で気力と体力って本当に大事。

なんだかんだ去年も12月23日まで舞台観に行ってたな。予定を入れないと怖くなるクリスマス付近にしっかり毎年満たされすぎている。本当にありがたい。

 

 

 

 

無事に全日程クリアできますように!

神様!仏様!神山様!なんとかお願いします!!!

神山くん!顔晴れ!!!!!!!

 

 

*1:東京都港区六本木にある劇場。劇団俳優座の創立10周年事業として1954年4月20日に開場した。総席数は300席

*2:東京都渋谷区渋谷ヒカリエ内にあるミュージカル専用劇場。3階構成で総席数は1972席